教育
教育体制
「現任教育」は全警備員を対象としたもので、警備業法に基づき、半年に1度実施します。警備員の知識、技術、マナーの向上のために警備業法で定める教育はもちろん他にも様々な教育を実施しております。
2018年11月4日現任教育講習実施
この度、千葉県警備業協会より講師の先生をお招きして講習を受けさせて頂きました。
講習内容は、以下の内容で実施されました。
①警備業務実施の基本原則について
②警察機関等への通報連絡について
③警備業法(刑法・刑訴法について)
④交通誘導要領(合図)について
⑤交通誘導関係法令・雑踏警備について
⑥交通誘導業務(受傷事故等の防止)について
撮影日:2017年度